2025.10.31

札幌市 東区 戸建て1階のトイレ清掃です!水回りは綺麗にしておきたいですよね!

平素より弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
便利屋札幌片付け代行/株式会社リコの渡邊です。

いつも各種たくさんのお問い合わせご依頼いただきありがとうございます!
併せて、弊社ブログを閲覧していただきましてありがとうございます!

私たちの清掃サービスでは、トイレ・浴室・キッチンの清掃を重視しています。
毎日の使用により、トイレは常に汚れやすいです。
そのため、定期的な清掃が求められます。
今回は、実際に行ったトイレ清掃の作業内容を紹介します。

今回のお客様は体が不自由な方で、ケアマネージャーさんに弊社を紹介してもらったとの事。
「体の調子が悪くなってからは、定期的に掃除ができなくなってしまったので、綺麗にしてほしい」
との、ご連絡をいただきました。

1.作業内容と手順

まず、トイレ清掃を行う際の基本的な手順を紹介します。
私たちの作業は、以下の流れで進行します。

・準備:必要な清掃道具(洗剤、ブラシ、手袋など)の準備
・清掃:便器、トイレタンク、床の清掃
・確認:最後に清掃状態のチェックを行い、問題がないか確認します

2.使用した清掃道具

私たちが使用する道具はプロ向けの物から市販品まで様々な道具を使用します。
清掃用品売り場では購入できない様な道具も使用し、素早く効率的に清掃作業を進めることができます。
使用している道具には、以下のものがあります。

・洗剤各種
・ブラシやヘラ各種

【ビフォー】

【アフター】

作業後には、清潔感を感じていただけるよう、丁寧に仕上げました。

トイレは陶器・プラスチック・金属など様々な材質で構成されており
その材質に合った洗剤を使用します。
酸性の洗剤は、尿石などに有効だが金属はNG。
塩素系の洗剤はカビや除菌に有効だが酸性の洗剤と同時使用はNG。
など、対象の汚れと洗剤の成分も把握しながらの作業となりますね。
※市販品は大体中性洗剤が多いので幅広い材質に使用できますが、反面汚れの落ち具合は?と言うと…
効率的にスピーディーに作業する上では、洗剤の使い分けをしていますね!(^^)!

作業完了後、お客様に確認してもらい
「見違えるように綺麗になった!ありがとう!」
感謝の言葉をいただきました!(^^)!
こちらこそ、ご依頼ありがとうございました!

今回の様な清掃作業以外でも、家具の組立てや設置、草刈り・草むしりなどの便利屋業、
家財整理、遺品整理、生前整理、ゴミ屋敷のお片付けなども随時承っております!

【困った】【どうしよう?】【どこに相談すればいいの?】まずはリコにお電話を!

札幌市内及び近郊は無料でお見積りにお伺いいたします。

生前整理/遺品整理
不用品の処分・片付け
ゴミ屋敷/汚部屋片付け・清掃
家電/家具の組立て・設置
ハウスクリーニング・各種清掃
大型ゴミの搬出・家具の移動
産業廃棄物収集運搬
除雪/排雪などの雪でのお困りごと
男手作業・その他便利屋業

などなど、お困りごとがございましたら、
札幌商工会議所会員の便利屋札幌片付け代行/株式会社リコにご相談ください!

お問合せは電話、FAX、メール、LINEにて受け付けております。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。